記事内に広告が含まれている場合があります

原付は楽しい&めっちゃ便利!8つのメリットを紹介

原付 日常で役立つネタ

みなさん原付(原動機付自転車)に乗ったことはありますか?

車の免許を持っていれば乗れる原付(50cc未満のバイク)ですが、公道では一度も乗ったことがないという人も多いのではないでしょうか。

しかし、原付は実際に乗ってみるとめちゃくちゃ便利でしかも楽しいです。

そこで今回は原付に乗ることで得られる8つのメリットについて紹介します。

スポンサーリンク

原付は便利すぎ!8つのメリット

原付の免許は一日で取得可能

原付の免許はなんとたった1日で取得することができます。しかも年齢は16歳からなので高校生でも免許が簡単に取れます。

試験は簡単な学科試験だけ。一夜漬けでも合格できるレベルの簡単な〇×試験です。そのうえ取得にかかる費用も1万円以下で済むため、原付免許の取得はかなりハードルが低いです。

また、普通自動車免許を持っていれば原付免許を持っていなくても原付に乗ることが可能です。

こんな簡単に取れる免許は原付だけ!

原付は購入費が安い

原付の購入費は車などと比較するとかなり手が出しやすい価格になっています。中古の場合だと納車整備料や自賠責保険の金額を含めても10万以下で購入できることも珍しくありません。

10万円ぐらいだったら高校生のバイトでもちょっとためれば十分買える金額ですね。

貧乏人の俺でもこれくらいなら買えるぜ

原付は移動がラク&楽しい

今まで自転車や徒歩が主な交通手段だった人だと、原付に乗ると移動がめちゃくちゃ楽になります。原付はアクセルを軽くひねるだけで自転車を目一杯こぐよりも速いスピードが簡単に出ます。このスピード感がスゴイ快適で楽しいんですよね。

一度原付に乗ったあと自転車に乗ると、自転車がめちゃくちゃ遅く感じます。また、スクータータイプの原付にはメットインという荷物入れがついているので、買い物も楽にできちゃいます。

もう自転車は乗れないっス

原付は燃費がいい

原付は車と比べると燃費がめちゃくちゃいいです。車の平均燃費が1リットルあたり10km程度なのに対し、原付なら1リットルで50km以上走れたりします。

上の数値を当てはめると、例えばガソリンを1ℓ140円とすると車で1000km走ったら14000円かかりますが、原付なら同じ距離を走っても2800円しかかかりません。この場合だと実に5倍の差があるんですね。(あくまでも一般的な例です。)

ひんぱんに乗る人ほど差が大きく出るね

原付に乗り始めると行動範囲が広がる

今まで自転車しか乗ったことがなかった場合、原付に乗ると行動範囲が飛躍的に広がります。自転車だと5kmぐらいの距離でも結構遠い感覚ですが、原付ならば50kmぐらいなら割と余裕で走れちゃいます。

ちょっとしたひとり旅に出かけるのもいいし、ちょっと遠くのスーパーまで買い物に行くなんていうのも原付があれば簡単に行けちゃいます。行けるところが多くなると世界が一気に広がったみたいで楽しいですね。

一気に行ける場所が増えるね

原付は気軽に駐車できる

原付はほとんどの場合、自転車と同じように駐輪場に停めることができます。なので駐車代もかからないし、駐車場を探し回るめんどくささもありません。

また、駅前の駐輪場は排気量が50ccまでというところも多いです。これは中型以上のバイクにはない原付特有のメリットですね。

車だと駐車料金もばかにならんよね

原付は全てのバイクの入り口

原付はすべてのバイクの入口でもあります。今大型バイクに乗っているライダーも、はじめは原付から興味を持ち始めたという人が多いのではないでしょうか。

原付に乗ることでバイクの楽しさを知り、そこから普通自動二輪免許や大型自動二輪免許を取得していくのも面白いです。

また、大型バイクに乗ってる人でも燃費や軽さなどの理由で原付に戻ることもけっこうよくあります。

僕も初めて買ったバイクは原付です

趣味が広がる

原付に乗ると今まで行けなかったところに行けるようになるため、できることも多くなります。

僕の場合はバイクがきっかけで旅行や写真、温泉巡りなどの趣味が増えました。原付の免許を取ったことから人生が変わったと言ってもいいぐらいですね。

原付に乗り始めてからの僕の人生はスゴイ楽しいです。

今ブログを書いているのもバイクと出会ったからだね

原付の5つのデメリット

とても楽しく便利な原付ですがもちろんデメリットもあります。ここからは原付のデメリットを紹介します。

制限速度が30km/h

原付の一番のデメリットですね。制限速度30kmというのは自転車と比べるとめちゃくちゃ早いですが、車からすると少し遅い速度です。特に大きな幹線道路を通るときは、どうしてもスピード不足を感じてしまいます。

ただ、それほど大きくない道や、ある程度混んでいる道を走る分には全く問題ない速度は出ます。車の流れもそんなに速くないので原付でも十分流れに乗れるでしょう。

ちなみに、一応バイク自体の性能としてはだいたい55km/hぐらいまではでます。(出していいとは言ってない)

どうしても物足りない人は原付よりもう少しでかい原付二種なら80km~100km程度まで出せるのでおすすめです。

渋滞してる道路だと車よりも原付の方が速いけどね

原付は二段階右折が必要

車線が片側3車線以上ある場合、二段階右折が必要になります。

一般的に原付のデメリットとされていますが、僕はこれがさほどデメリットだとは思いません。というのも、原付に乗って3車線道路の一番右車線まで右折するって結構怖いと思うんですよね。

3車線道路ってほかの車は60km/h以上出てたりするし、その中を原付で一番右まで移動するっていうのは実際けっこう危ないです。

なので、個人的には二段階右折はむしろあった方がいいと思っています。

二段階右折はむしろメリットに入れてもいいぐらいだね

雨が降るとしんどい

雨が降るとカッパを着たり脱いだりするのがめっちゃめんどくさいです。あと、雨でぬれるとマンホールとかがすべりやすくなってるので、結構神経使いますね。

雨はすべてのライダーの天敵!

ヘルメットも半ヘルなんかだと目にめっちゃ雨が入ってきて危ないです。

髪型がくずれる

ヘルメットをかぶるので髪がぺちゃんこになります。これは・・・どうしようもないですね。

バイクから降りた時用に帽子を常に持ち歩くのもアリだね

原付を目の敵にしている車がいる

車の中には仮に流れに乗っていても無理矢理原付を抜かそうとする、原付絶対抜かすマンがいます。似たような人種にバイク絶対抜かすマン割り込み絶対させないマン信号赤なのになぜかじりじり前に行くマンがいますが、危険なので近寄らないようにしましょう。

下の記事ではライダーの敵となる人物や物を紹介しているよ

まとめ:原付は便利だしめっちゃ楽しい

デメリットも色々書きましたが、そんなもの気にならないぐらい原付はメリットがたくさんあります。そして何よりめっちゃ楽しいです!

なので乗ったことがない人はぜひ乗ってみることをおすすめします。

ただ、どうしても原付の時速30km制限が不満な人は普通自動二輪免許小型自動二輪免許を取るのもいいかもしれませんね。