これっておかしくない?マスク議論について思うこと 最近ようやくマスクの必要性について議論が進むようになってきた。 ボクはコロナ騒動開始当初から一貫して「どちらかというとマスクは不要」だと思っている。 なので 「マスクは絶対に着用しなければならない」 という... 2022.05.18これっておかしくない?
これっておかしくない?世間のコロナへの対応は狂っていることが分かる21の理由 最新の統計データをもとに、いかに世の中のコロナ対策が狂っているかという話をしていきます。 2021.08.01これっておかしくない?
これっておかしくない?鼻マスクをした受験生が失格!これは試験官も悪いんじゃないか? また奇妙な事件が起こった。 大学入学共通テストで鼻マスクをした受験生が失格になったという。 ※鼻マスク=マスクを鼻からずらし、口だけ覆った状態で着用すること 記事によると再三注意したにもかかわらず、何度も... 2021.01.18これっておかしくない?
バイクいろいろツーリングでの感染拡大リスクを限りなく0に近づける方法 ツーリングによるコロナ感染リスクは極めて低いとはいえ、なるべくリスクは少ないに越したことはありません。そこで今回は少しでも感染リスクを下げるツーリング方法を紹介します。 2020.04.27バイクいろいろ
バイクいろいろツーリングは自粛するべきか?どこまで許されるのか?[コロナ] コロナ禍の中バイクでのツーリングは自粛すべきか、しなくてもいいのか?また自粛しなくていいならどこまでの行為が許されるのか?といった疑問に対する僕の意見と世間の意見をまとめました。 2020.04.13バイクいろいろ
日常生活の知識&話題コロナ自粛がやり過ぎと感じる3つの理由[コロナ以外で毎年100万人亡くなってる?] 昨今のコロナ自粛ムードはやり過ぎだと僕は感じる。 もちろんコロナを甘く見るわけではないし、注意するに越したことはない。 ただ最近の自粛ムードはコロナ本体の恐ろしさ以上に恐ろしい事態を引き起こすのではないかと不安なのだ。 ... 2020.04.03日常生活の知識&話題
日常生活の知識&話題コロナは騒ぎすぎ?今発表されてる500倍ぐらい普通にいると思う 最近話題のコロナウイルスですが正直なところ騒ぎすぎなんじゃないか?と思います。もちろんコロナを甘く見てるわけではなく、騒ぎすぎることによるデメリットも大きいんじゃないかな?と。あと今発表されてる500倍ぐらいは感染者いるんじゃないでしょうか 2020.02.21日常生活の知識&話題