『2023年を振り返る【個人的5大ニュース】』でも話したように、今年は生成AIの出現やグーグルの謎アップデートによって検索からのアクセス数が激減した。
このサイトだけでなく他に運営している3つのサイト(非公開)も大ダメージを受け、とくに一番力を入れていたサイトはピーク時の半分以下にまで落ちている。
おそらく今後も検索からの流入は下がり続ける一方だろう。
情報があふれかえった今の時代を生き残るには
「この情報が知りたい」
ではなく
「この人の書いた記事が読みたい」
と思われるような存在となり、書き手自体のファン(固定読者)を増やさなければならない。
さもなくば近い将来AIによって完全に淘汰されてしまうだろう。
今後の方針
そんなこんなでいろいろ考えた結果、2024年はとりあえず次の方針で行くことになった。
- 優先順位を変える
- 更新頻度を増やす
- プラットフォームを変える
優先順位を変える
現在ボクはこのブログ以外に3つのサイト(非公開)を運営している。
執筆の優先度でいえば、現在このブログは3番めだ。
どのサイトもオリジナリティ全開の文章を書いているが、日頃から多くの読者を不快にさせているこのブログと比べると「自己主張」は控えめで「役立つ情報」に重点を置いている。
しかしこれからの時代、役立つ情報はAIで間に合うようになるだろうし、グーグルの大手メディア優遇もますます加速するだろう。
おそらくあと2、3年は生き残れると思うが、5年先、10年先にどうなっているかはわからない。
そこで執筆の優先順位を変えてみることにした。
しばらくはこのブログを最優先とする。
自己主張の強いこのブログがもっともAIに淘汰されにくく、かつ存在意義があると考えたからだ。
更新頻度を増やす
更新頻度が低いとどうしても読者は離れやすい。
夢中になっていた漫画やドラマでも時間を置くと熱が冷めてしまうように。
逆に更新頻度が高ければ、そこまで興味がなくてもSNSのタイムラインや新聞の4コマ漫画のようになんとなく見てしまうものである。
したがって更新頻度はできるだけ高くしたい。
理想は毎日更新だ。
だが量にこだわるあまり質が下がってしまっては本末転倒なので、とりあえず週3,4回更新できれば良しとする。
プラットフォームを変える
ただし更新頻度を増やすだけでは読者数はそれほど伸びないだろう。
どんなに記事を多く書こうが、そもそも目に入らなければ評価のされようがない。
とはいえAIに侵食されたグーグル検索にはもはや期待できないので、それ以外の流入経路を作る必要がある。
新たな流入経路として考えられるのは
- インスタグラム
- YouTube
の3つがやはり有力だ。
だがインスタは文章向きではないし、YouTubeはシンプルに面倒くさい。
かといってTwitterは民度が低すぎるので使いたくない。
そこで上記の3つより拡散力は低いが治安の良い「Note」を使うことにした。
Noteでは記事下に別の人が書いたコンテンツが表示される仕組みになっているので、そこから新たな流入が期待できる。
Twitterほどの影響力はないにせよ、今よりは確実に読まれる機会が増えるだろう。
新しいブログ
というわけで今後はNoteをメインの発信場所として記事を更新していく。
ただし5年近く続けたこのブログを放置するのもアレなので、次のように使い分けすることにしよう。
- 当ブログ・・・長めの記事(1,500文字以上)
- 新ブログ(Note)・・・短めの記事(500文字~1,500文字程度)
ここまで話したのはあくまで仮のプランである。
Noteの反応(いいね数)が良ければ更新頻度を増やす方向で考えるし、反応が悪ければ発狂して全記事削除するかもしれない。
(2年ほど前にもNoteを書いていたが、読者からの反応の少なさにブチ切れてNoteごと削除した前科がある)
とりあえずしばらくは毎日更新するつもりなので興味のある人は見に来てほしい↓