生活に役立つグッズ耳で聞く読書『オーディブル』が神アップデートしたからさっそく入会した ぶっちゃけ微妙なサービスだった『オーディブル』が2022年1月大幅に進化!1500円で本12万冊が聴き放題という破格の太っ腹っぷり。旧オーディブルとの違いや新オーディブルのすごさを語る。 2022.01.27生活に役立つグッズ
これっておかしくない?流行語大賞2021発表!知らない言葉多すぎ【全部わかる奴いんの?】 流行語大賞2021が発表されました。 毎度おなじみですが、やはり今年も知らない言葉が多数ノミネートされています。 ってワケで今回は流行語大賞2021を掘り下げていきましょう。 「流行語大賞2021」1位は知らない... 2021.12.01これっておかしくない?
日常で役立つネタiPhoneの水没は意外と大丈夫?風呂に落とした結果… iPhone8を風呂に落としました。iPhoneの防水機能は本当に信用していいのか?結果は残念ながら... 2021.11.03日常で役立つネタ
日常で役立つネタiPhoneで使用率低そうだけど実は役立つ3個の標準アプリ機能 今回はiPhoneであまり使われていなさそうだけど役立つ3つの標準アプリ機能を紹介します。 どれもダウンロードなどは必要なく、最初から入っていて今すぐ使える標準機能です。 1日の無駄時間を特定する ついついスマホを触りす... 2021.10.20日常で役立つネタ
日常で役立つネタ漫画を安く読む方法10選【定価で買うのは損】 今回はマンガを安く読む10個の方法を紹介します。 これを読めばもっとお得にマンガを読めるはず。。 マンガを安く読む方法10選 マンガ喫茶 漫画を安く読みたいならまずオススメなのがマンガ喫茶。 1冊読むのにかか... 2021.07.24日常で役立つネタ
その他いろいろ外人のJr.(ジュニア)って名前の意味って何? 最近よく聞く名前が、大谷翔平とホームラン争いをしているゲレロJr.(ジュニア)。 ん?Jr(ジュニア)? 息子とか年少者って意味だよね... 日本語で言えば「ゲレロの息子」みたいな感じなんだろうか? ... 2021.06.29その他いろいろ
その他いろいろホーホーホッホーって鳴く鳥は誰なのか?鳴き声の犯人はアイツだった 「ホーホーホッホー!!」 「ホーホーホッホー!!」 朝や夕方になるとよく耳にするリズム感抜群のこの鳴き声。 いったいこの「ほーほーほっほー」は誰の声なのか? フクロウ? オウム? とんび... 2021.06.24その他いろいろ
日常で役立つネタiPhoneで特定のサイトをブロックするアプリを紹介 iPhoneで特定のサイトをブロックするアプリを紹介します。 今回紹介するアプリは 「見ない方がいいサイトをどうしても見てしまう」 「つい見すぎちゃう特定のサイトをブロックしたい」 なんて人におすすめのiP... 2021.06.06日常で役立つネタ
日常で役立つネタ見たくないサイトを見れなくする方法(windows版) 「本当は見たくないサイトなんだけど、どうしても見てしまう」 「やらなければいけない事があるのについYoutubeを見てしまう」 「気づいたらSNSを見て、大量の時間を浪費してしまっている」 そんな人のために見たく... 2021.06.04日常で役立つネタ
ブログとかツイッターとかTwitter依存症を抜け出す7つの対処法【レベル別】 ツイッター中毒だったボクがツイッター依存症の対処法を7つ紹介。ボクの場合は6つ目のステップで依存から抜け出せました。 2021.06.02ブログとかツイッターとか
日常で役立つネタニートの暇つぶし方法12個!金欠でもできる一人遊びを紹介するよ にょろえもん どうやってニートって暇つぶしてんの? ニートといえば他の職業とくらべて暇な時間がズバ抜けて多いのが特徴。 言うなればニートは”暇つぶしの達人”と言ってもいいでしょう。 そこで今回は現在ニート中のボ... 2021.04.23日常で役立つネタ
日常で役立つネタsiriが役に立たないと思ってる人に9つの便利コマンドを紹介するよ siriの便利な使い方BEST9!iPhoneの音声ガイド「Siri」はあんまり使ってない人が多いけど、使い方次第でメチャクチャ役に立つぞ 2021.04.15日常で役立つネタ
日常で役立つネタ本が読めない人にオススメ!本を一瞬で音声化する方法(iPhone専用) 本を読む時間がない。活字を読むのが面倒くさい。散歩しながら本を読みたい。そんな人たちにおすすめな本の音声化の方法を教えるよ。iPhoneさえあれば無料で誰でもカンタンにできるよ。 2021.04.08日常で役立つネタ
日常で役立つネタカーテンが開けられない問題を解決する3つの方法[人目が気になる] 外から丸見えだからカーテンを開けられない。そんな問題をある方法で解決しました。やっぱ陽の光を浴びながら生活したほうが気持ちが明るくなります。 2021.03.10日常で役立つネタ
日常で役立つネタマクロミルは1ヶ月でどれぐらい稼げるのか?[アンケートで小遣い稼ぎ] アンケートに答えるだけでお金がもらえるマクロミルは稼げるのか?1ヶ月間実際にやってみた結果… 2021.03.07日常で役立つネタ