その他いろいろ20年ぐらい口を利いていない兄の話 このブログで話すのは初めてかもしれないが、僕には5つ年の離れた兄がいる。 ボクとは対照的に兄は(ボクの目から見ると)いわゆる“常識人”だ。 兄とは口を利かなくなって20年ぐらい経過する。 ちなみに父親とも小学校時代からほ...2022.06.04その他いろいろ
その他いろいろ嫌いな言葉ランキング作ったよ 僕の嫌いな言葉をランキング形式にしました。なぜその言葉が嫌いなのか?またこれらを使用する人の多くに共通する特徴とは何なのか?2022.05.12その他いろいろ
その他いろいろ読書は無駄やデメリットだらけ 「本を読むことはいいことだ」 「読書をすると頭が良くなる」 「成功者はみんな本を読んでる」 昔からいたるところで耳にするセリフだ。 しかし 「読書は無駄だ」 「読書はデメリットが多い」 と...2022.04.26その他いろいろ
その他いろいろ視力検査の正解が毎回わからん 2年前ぐらいからずっと思ってたことがある。 僕の使ってるメガネは度数が合ってない。 左右で度数が違うんだけど、左と比べて右が明らかに見えすぎる。 正直言うと、このメガネを買った日の晩には度数が合ってないこ...2022.04.22その他いろいろ
その他いろいろ半引きこもり生活を1年ぐらい続けた結果…… 去年の1月にバイトを辞め、なんだかんだ1年ぐらい半引きこもり状態が続いています。 「半引きこもり」というのはたまに家の周りを散歩してるから。 散歩以外の外出は、覚えてる限りだとこれだけ↓ どうしてもカレーが食べた...2022.04.03その他いろいろ
その他いろいろ僕はひろゆきに嫉妬していたのかもしれない ここ最近このブログの更新頻度がかつてないほど落ちている。 別サイトに力を入れてるというのもあるが、それ以上にこのブログで何を書けばいいのか分からなくなってきた。 今回の記事はノープランで勢いに任せて書いたため、正直まと...2022.03.13その他いろいろ
その他いろいろ『喋らない人』だった子供時代の話【なぜ何も話さないのか?】 子供の頃、ボクは『喋らない人』だった。 ちょっと大人しいとか人見知りなんてレベルではない。 病的なほどに大人しすぎる、まったく何も話さない少年だ。 いったいなぜ少年時代のボクは『喋らない人』だったのか? 『...2021.12.28その他いろいろ
その他いろいろ大人になって気づいたこと5つ 子供のころは気づかなかったけど、大人になって気づいたこと。 けっこうあるんじゃないかと思います。 今回はボクが大人になって気づいた5つのことを紹介していきます。 大人になって気づいたこと 大人は思ってたほど賢くない...2021.10.19その他いろいろ
その他いろいろニートの部屋が汚い5つの理由【ゴミ部屋公開】 「ニートは部屋が汚い」 こんな都市伝説をよく耳にします。 こんなもん偏見もいいところで、キレイな部屋に生息してるニートだってたくさんいますよ。 もちろんボクの部屋はご覧のようにゴミ部屋だけどね。。...2021.10.16その他いろいろ
その他いろいろ努力できる才能がある人とない人の4つの特徴 「成功できないのは努力が足りないからだ」 「今の地位があるのは努力して生きてきたからだ」 成功者がよく発するセリフである。 これは正しい面もあるが、100%正しいかと言うとそうでもないと思っている。 という...2021.09.16その他いろいろ
その他いろいろ親ガチャという言葉が嫌いな人とそうでない人 最近『親ガチャ』という言葉がネット上で流行っているらしい。 親ガチャとは何かというと、 子は親を選べず、誰の子に生まれるかは運次第生まれついた環境によって人生の大半が決まってしまう ということを同じく運要素だけですべてが...2021.09.14その他いろいろ
その他いろいろ働きたくない男がニートをやってる理由Best5 働きたくないと思い続けてきた男がその5つの理由を詳しく語ります。似たような思いを持ってるニートたちに共感してもらえれば…2021.09.08その他いろいろ
その他いろいろニートが半年ぶりにバイトに応募してみたんだが… ニートになってから約半年。 そろそろ貯金が底をつきそうなので、非常に嫌々ながらバイトに応募してみました。 応募したのは倉庫作業のバイト。 接客や営業はやりたくないとくにスキルもない長時間働きたくない週3~週4ぐら...2021.09.05その他いろいろ