記事内に広告が含まれている場合があります

ツーリングの目的地の決め方11個!どこに行けばいいのかわかる

ツーリングノウハウ

バイクと言ったらやっぱりツーリングですよね。

でも、いざツーリングに行こうと思ってもツーリングの目的地をどこにするか、なかなか決まらない。
これといって行きたいところもないし…

そんな悩みを抱えるライダーは意外と多いものです。

そこで今回は僕が実践しているツーリングの目的地の決め方11個紹介します。

スポンサーリンク

ツーリングの目的地はこうやって決める 11個の方法

距離で決める

まず大まかな目的地を距離で絞っていく方法です。

この時、距離はトータルのツーリング日数を考えて決めます。

例えば、1泊2日のツーリングならば片道200~300km程度、日帰りツーリングなら片道100kmほどの範囲内で行ける場所を限定していきます。(この距離は経験や体力によって違ってきます。)

このとき、行くときだけではなく、帰り道のこともしっかり考えて決めましょう。
あまり遠くまで行きすぎると、帰り道がかなりしんどくなります。(何度も経験あり(笑))

また、高速道路を使用するかしないかでも、行ける距離は変わってきます。

高速道路を使うメリットは目的地に早くつけるところや、一般道路では出せないスピードを出せるところです。

逆にデメリットは、お金がかかってしまうことと、道が単調であきてしまうことですね。

宿泊施設で決める

これは、1泊以上のツーリングに限られますが、泊まりたい宿泊施設で決めます。

ホテルや旅館であれば楽天トラベルを使えば、口コミ評価の良い順や、価格が安い順など、ある程度、宿泊施設が絞られます。

またキャンプ場であれば、なっぷというキャンプ場検索サイトを使えば、同様に口コミ評価や価格で行き先を絞ることができます。

その中で気に入った宿泊施設があれば、そこを目的地にするか、あるいはその周辺のツーリングスポットを目的地にするといいでしょう。

ランダムに決める

某人気番組の企画のようにダーツを使ってランダムに行き先を決めます。
といってもダーツがある家庭は少ないでしょうから、サイコロやコイントスなどで行き先を絞っていきます。

たとえば1の目が出たら北海道とか、3の目が出たら埼玉とか自分で決めてやります。
ちなみに、「サイコロ」で検索したらweb上でサイコロをすぐに振れるサイトも出てきます。

また、目をつぶってテキトーに地図を開き、そこで出たページにのってる場所に行く、というのもありですね。



食べ物で決める

その土地の名産や、その土地でしか食べれない食べ物がある場所を目的地にするという方法です。

例えば、僕は山梨県名物の信玄餅が好きなので、信玄餅を買うためだけにバイクで山梨県までよく行きます。

全国各地の名物をバイクで食べに行くというのも面白そうですね。

ツーリングスポットを紹介する本やサイトを使う

「ツーリングスポット おすすめ」

「ツーリングスポット 関東」

などと検索すれば全国のおすすめツーリングスポットが出てくるので、その中で気になったところを目的地にすると良いでしょう。

また、ツーリングスポットを紹介した本もいろいろと発売されているので、それを参考にするのも良いでしょう。

観光スポット紹介本を利用する

「るるぶ」や「まっぷる」のような観光スポットを紹介した本を見て、いくつか気になったスポットを巡ってみるというのもおすすめです。

実際に観光スポットの中に入って楽しむのもいいし、「行ってただ外観の写真を撮ってくる」というだけでも、目的ができるのでツーリングが楽しくなります。

また、

「伊豆 観光スポット」

「熱海 おすすめ」

などのようにグーグルで検索してみて、その中から気になるスポットに行ってみるのもよいでしょう。

ツーリングマップルを使う

ツーリングマップルとはバイク乗りのために作られた地図です。
ライダーに役立つ情報がいたる所に書きこまれています。

例えば、「この道は交通量が少なく走りやすい」とか、「この道の駅のこの名物はおいしい」などといった、ライダーにとって役に立つ情報が地図上にたくさん書き込まれています。

この地図にはおすすめのツーリングスポットや温泉などの施設もたくさん載っているので、その中から気に入った目的地を選びましょう。

アプリを利用する

アプリの中には観光スポットを紹介したアプリや、観光スポットやお店のレビューが見れるアプリなど、目的地を決めるのに役立つアプリがいろいろと公開されています。

下の記事でもいろいろなアプリを紹介しているので参考にしてみてください。

とりあえず海に行く

とりあえず海に行くというのもいいですね。
海に行って泳ぐもよし、ただ海をボーっと眺めるもよし、海沿いを延々と走るのもよし。

海というのは行くだけで日ごろの疲れが癒されますね。

温泉を目的地にする

温泉を目的地にするのもいいですね。

長旅で疲れた後に入る温泉は最高です。特に秋から冬にかけての涼しい季節は、体が冷える分、温泉に入った時の気持ちよさも格別です。

全国にはたくさんの温泉があるので、全国各地の温泉をめぐってみることを目標にするのもいいかもしれません。

目的地を決めないで気のゆくままに走る

特に目的地を決めず自由に走りつづけるという方法です。

何にも縛られず自由気ままに、行き当たりばったりでただなんとなく走りつづける。

情報があふれかえっているこの現代で、あえて情報を遮断して走るというのも、普段とは違った体験ができて面白いですね。

ツーリング中はナビがあると迷わず目的地に着く

目的地を決めても行くまでの道順を覚えたりするのは大変ですよね。

ナビなら目的地を設定するだけで目的地までの経路や距離、目的地の到着予定時間を自動で計算して表示してくれます。

ナビがあるとかなりツーリングが快適になるのでつけておくのがおすすめです。

最後に

以上、ここで紹介した方法を組み合わせれば、きっと目的地も見つかる思います。

また、ツーリングに持って行くと役立つものを下の記事で紹介していますので、よかったら参考にしてみてください。