記事内に広告が含まれている場合があります

JAFにバイクで入るメリットと年会費を考えた結果・・・

バイクいろいろ

JAFといったらロードサービスで有名で、現在2000万人近い会員がいる超人気のサービス。

JAFは我々バイク乗りでも入ることができるのですが、そこで一つ疑問が出てきます。

「JAFってバイク乗りが入るメリットあるの?」

だって、ロードサービスは任意保険に付いてるし…

そしたら別にJAFに加入してもメリットなくない??

・・・って思っちゃうんですよね。。

にょろえもん
にょろえもん

JAFと任意保険ってそもそも何が違うのかな?

そこで今回は

  • JAFのロードサービスと任意保険のロードサービスの違い
  • JAFにしかないその他の特典
  • JAFの年会費

この3つを総合的に考えて、

バイク乗りがJAFに入るメリットはあるのか?

ということを検証していきます。

スポンサーリンク

JAFにバイクで加入するメリットは?

結論から言うと

JAFにバイク乗りが加入するメリットは十分あると考えています。

要するにJAFには年会費4000円を払うだけの価値があるということ。

・・・具体的にどういうことか説明していきますね。

JAFと任意保険のロードサービスの違い

それではまず、

JAFと任意保険のロードサービスっていったいどう違うのさ?

ってことについてボクが調べた情報をまとめますね。

レッカー・ガス欠・バッテリー上がり・鍵開けはどちらも対応

主なロードサービスである「レッカー」「ガス欠」「バッテリー上がり」「鍵閉じ込め」はJAF・任意保険どちらも対応しています。

つまりロードサービスのメイン項目はどちらもほぼ差がないというわけですね。

JAFはバイクのパンク修理もできる?

ただし任意保険にはパンク修理は入っていないことが多いです。

現にボクが入ってる保険もパンクの応急修理は対象外になってました。

ですがJAFならパンクの簡単な応急修理もしてくれるとのこと。

ただ、タイヤの状態や種類によっては応急修理が不可能で、レッカーによる対応になることもあるそうです。

にょろえもん
にょろえもん

パンクは割とあるあるトラブルだからありがたいね

JAFにはロードサービスの回数制限がない

任意保険のロードサービスの場合、たとえば「バッテリー上がりで呼べるのは1回だけ」などの回数制限があります。

しかしJAFは何度でも無料で呼ぶことができます。

自然災害やトラブル点検も

これはあまり目立ちませんが、JAFは地震・台風・津波などの自然災害による対応やバイクの異臭異音などのトラブル点検も対応しています。

またトラブル時にJAFを呼んだ際、ついでに他の部分の点検をしてもらうということも可能だそうです。

にょろえもん
にょろえもん

JAFは任意保険のロードサービスより親切ってのはよく聞くね

JAFは人にかかる

任意保険がバイクや車そのものにかかるのに対し、JAFは人にかかるのが特徴です。

たとえば他人のバイクやレンタルバイク、あるいは車に乗った時でも、JAFの会員証ひとつあれば、すべてロードサービスを受けることができます。

JAFと任意保険の違いまとめ&感想

JAFと任意保険のロードサービスの違いをカンタンにまとめると、

  • 主なロードサービスはどちらもそろってる
  • JAFはパンクの応急処理あり
  • JAFは回数制限なし
  • JAFは自然災害やトラブル点検にも対応
  • JAFは人にかかる

主なロードサービスはどちらもそろっているので、基本的には任意保険のロードサービスだけでもそれほど問題ないだろうと思います。

ただタイヤのパンクってのはバイクだと結構あるので、これの応急修理ができるのはけっこういいかも?

あと回数制限がないってのも安心ですよね。

とくに古いバイクだとバッテリー上がりなんか多そうだし。

「人にかかる」という部分に関しては、ボクの場合は今のところ他人のバイクに乗る予定はないので特に必要ないかな。

あとは台風や地震とかの自然災害への対応に関して。

これは実際問題防ぎようがないし、とくに地震はいつくるかもわからないので意外とあると助かるサービスかも??

なので、ロードサービス面だけでいってもけっこう入る価値はありそうです。

詳しいJAFのロードサービスはJAF公式ページで確認してみてください^^

JAFにしかない特典メリット

JAFにはロードサービス以外にもいくつか特典があります。

主な特典は以下ですね。

  • 優待割引が受けられる
  • 「JAF Mate」がもらえる
  • プレゼント抽選に参加できる
  • 会員限定イベントに参加できる
  • JAFドライブマップがもらえる

ひとつずつ見ていきましょう。

優待割引がもらえる

JAF会員になると「JAFナビ」という公式ページから様々な優待サービスが利用できます。

JAF会員優待施設数はなんと39,000以上。

実際に見てみると・・・

5%オフとか100円オフが多いです。

あとスマホニュースとかのクーポンで同じの出てそうだなってのも結構ありました。

にょろえもん
にょろえもん

少額のクーポンって結局使うのメンドイから使わないんだよね

・・・あ、でもけっこう良いクーポンもありましたよ。

たとえば「イオンシネマ500円割引」なんてのは結構デカいんじゃないでしょうか?

1800円→1300円ですからね。約30%オフです。

そしてバイク乗り的にめちゃくちゃ優良なクーポンもありました。

「マイガレクラブ入会費50%オフ」ってやつです。

マイガレクラブってのはレンタルバイクをお得に借りられる年間会員サービスなんだけど、通常だと入会費が12000円しますから50%オフというと6000円の得

一発で元が取れちゃいます。

・・・でも俺もうマイガレクラブ入っちゃってるんだよなぁ。。

まあとにかく、いろいろ探せばこんな感じのかなりお得な優待もけっこうありそうです。

JAF Mate がもらえる

「JAF Mate」ってのは車や交通安全に関する情報からドライブ旅行・暮らしに関する情報まで掲載されている雑誌みたいですね。

車じゃなくてバイクの情報が載ってるならもっといいんだけどなぁ…

2月と8月を除いた年10回届くそうです

にょろえもん
にょろえもん

どうせなら年12回発行すればいいのに…

プレゼント抽選に参加できる

JAFオリジナルのプレゼント抽選にも参加できるそうです。

プレゼントの内容を見たところ、

  • お菓子
  • イベント招待券
  • 入館券

などなど、いろんな商品が抽選になっていました。

当たる人数は5名~10名ぐらいが多いですが、そもそも応募する人がそんな多くないかもしれないので意外とワンチャンあるかもしれないです。

あと年末年始にはプレゼント祭りっていう豪華賞品がもらえる企画もあるらしい。

にょろえもん
にょろえもん

祭りって聞くとなんか楽しそうだよね

会員限定イベントに参加できる

なにやらJAF会員限定のイベントをいろんな地域でやってるらしいです。

イベントページ見てみたんだけど、今現在はコロナの影響で開催中止ラッシュになってるからいまいちどんなイベントがあるのか伝わってこないな。。

ほかにも車の講習会なんてのもやってるみたいです。

JAFドライブMAPがもらえる

JAFドライブMAPっていうオリジナル地図が年一回もらえるそうです。

このJAFドライブMAPは広域地図、高速案内図、優待施設、観光スポットが掲載された超ハイブリッド地図なんだとか。。

・・・ちょっと気になるね。

JAFにバイクで入るときの年会費

JAFにバイク乗りが加入するとかかる費用は年会費4000円入会費2000円(クレジット払いだと1500円)の合計6000円(5500円)になります。

・・・となると、月々の支払料金に換算すると

  • 1年目は月々500円(458円)
  • 2年目以降は月々333円

って感じになりますね。

月300~500円って考えると、ぶっちゃけかなり安いんじゃないでしょうか。

あ、でも実際は月払いでなく一括年払いしかやってないんでそこは注意です^^

バイク乗りがJAFに入るメリットは十分ある

以上、JAFのメリットとデメリットについて調査しました。

これらを総合的に考えた結果・・・

バイク乗りがJAFに入るメリットは十分ある

と判断しました。

というのも

  • ロードサービスの安心の幅が広がる
  • 優待割引で元が取れそう
  • JAF限定地図ってのが欲しい
  • 月300円ちょいという超絶格安料金
  • とりあえず一回試してみたい

っていう5つの理由からです。

ほかにも以下に当てはまるような人はJAFへの加入を十分おすすめできそうですね。

JAF加入をおすすめできる人
  • クーポンとか割引が好き
  • その他特典に魅力を感じるものがある
  • より「安心」を強めたい
  • 月300円程度の出費を許せる
  • マイガレクラブに入会したい
  • よくツーリング中にトラブルが起きる

まとめ

結局、JAFに対する考えを一言でまとめると

デメリットに対してメリットの方が明らかに多いから入った方がいい

っていうのがボクの意見です。

JAF加入はこちらから

・・・すみません、ぶっちゃけ言います。

ホントは当初

「JAFっていらなくね?」

って感じの記事書こうと思ってました(笑)

冒頭に書いたように任意保険入ってりゃ別にメリットないじゃん?って感じで・・・

結論のところにも最初は

「メリットとデメリットを総合的に考えた結果、JAFに入るメリットはほぼない」

って書こうと思ってたんですよね。

でも、JAFについて調べながら記事書いてるうちに

「あれ?メリットの方が多くね??」

って思いだして、、

で、決め手は

月々300円~500円って自分で書いたところでした。

いや、ちょっと待て!

月々300円ちょいでこれだけのサービス有るなら「結論、JAFに入る価値はない」じゃ明らかにおかしいじゃん?

・・・とか思って、

結局、最終的には最初に思ってたのと真逆の主張する記事になっちゃいました^^

にょろえもん
にょろえもん

ドンマイ

こういうこともあるんですね。。

ってワケでさっそくJAF加入してきます。

そんである程度利用したら追記も書くつもりなんでよろしくお願いします♪

JAF公式ページはこちら

・・・ちなみにだけど、現在任意保険に入っていないって人で、もしJAFか任意保険どっちか片方だけ入る!って人がいたら断然任意保険をおすすめします。

JAFは誰かにケガさせたり物を壊したりしても保険は下りないですからね。

JAFの料金の安さは魅力的だけど、安心を買うなら対人対物の無限補償は絶対欲しいところです。。

にょろえもん
にょろえもん

でも任意保険って高いんだよなぁ・・・

ボクもちょっと前まで任意保険は高いと思っていました。

でも実際に任意保険に加入してみたら、思っていたほど高くもなかったですね。

ちなみにボクはインズウェブっていう無料一括見積もりサイトで見積もりしてから一番安い保険を選んだんですけど、、

見積り出すだけなら完全に無料だし、電話したり向こうから電話がかかってくるってのも一切なかったです。

なので僕みたいな電話嫌いのコミュ障でも安心して今すぐ利用できますよ。

ちなみにやり方はカンタンでインズウェブ公式ページからバイクの情報や個人情報を入力して送信するだけ。

そしたら速攻で見積もりメールが届きます(笑)

ボクの場合でいうと、見積りの結果、最終的に入ったのは三井ダイレクト損保で、保険料は月々2820円でした。

三井ダイレクト損保は優待割引もたくさんついているし、ロードサービスもちゃんとあるので(回数制限はあるけど)、とりあえず満足してます。

まあ、年齢やらいろんな条件で一番お得な保険会社は変わってくると思うんで、まずはインズウェブで一括無料見積もりを出してみるのがおすすめですね。

ま、JAFと任意保険両方とも入るのが一番いいんじゃないかとは思うけどね^^