記事内に広告が含まれている場合があります

旅行に高速バスがおすすめな3つの理由

ひとり旅

みなさんは旅行に行くときどんな交通手段を利用するでしょうか。
僕はバイク以外では高速バスをよく使います。というのも、高速バスはメリットが大きいからです。

では高速バスにはどんなメリットがあるのか、また反対にどんなデメリットがあるのかをこれから紹介していきます。

スポンサーリンク

高速バスのメリット

料金が安い

何といってもこれが一番の理由ですね。目的地にもよりますが、公共交通機関の中で高速バスが一番安い料金で行けることが多いです。

例えば東京から仙台まで新幹線だと安くても10000円以上はしますが、高速バスの場合最安で2000円ちょっとで行くことが可能です。

旅行にはほかにもホテル代や食事代など結構お金がかかるので、交通費が抑えられるというのは大きなメリットですね。

いろんな種類のバスが選べる

高速バスといっても現在ではいろいろなタイプの高速バスがあります。

安い料金で乗れる4列シートのバスや、隣の席との間が空いていてプライベートが保たれる3列シートのバス、140度まで倒せるリクライニングシートがついているバスや、中にはTVゲームや映画鑑賞などができるプライベートモニターが付いたバスまであります。

設備が豪華なバスほど料金は高くなりますが、それでもほとんどの場合新幹線よりは安いですね。

夜行バスなら寝ている間に目的地に着く

高速バスには昼間に運行しているもののほかに夜中の間に運行している夜行バスがあります。夜行バスを使えば、夜中寝ている間に目的地についてしまうので、翌日は丸一日旅行先で遊ぶことが可能です。

例えば土日2日間休みがあるとして、ほかの交通手段だと土曜日の朝出発して、着くのが夕方だとその日はほとんど観光地を回ったりすることができません。しかし、夜行バスなら金曜日の夜に出発すれば、夜中寝ている間に目的地に着くため、土曜日の朝から丸一日、観光地を楽しむことができます。

高速バスのデメリット

体が痛くなる

高速バスは長時間同じ態勢で座っているため、腰や足などが痛くなってきます。ただ、これはグッズを使うことによってある程度解消できます。

時間がかかる

新幹線などと比較した場合、どうしても時間がかかってしまいます。距離があまりに遠い場合は、先ほど述べたように体もしんどくなってくるので、飛行機や新幹線の使用を考えたほうがいいかもしれません。

まとめ

高速バスにはデメリットもありますが、それ以上に魅力的なメリットがあります。距離や目的に応じて自分に合った交通手段を使いましょう。

↓はほかの交通手段を比較した記事なのでよかったら見てください。

ちなみに僕は高速バスの予約は【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル でしています。楽天ポイントも付くし、面倒な登録も必要ないので楽天会員にはおすすめですね。