記事内に広告が含まれている場合があります

月間4万アクセス達成!これまでにやったことを書いてくよ

ブログ4万アクセス ブログとかツイッターとか

このブログもやっと月間4万アクセスまで来ました。

今じゃありがたいことに1日1000人以上が見てくれてます。

ここまで来るのにだいたい2年ちょいかな?

ってワケで今回は

  • これまでのアクセス数推移
  • これまでにやったこと
  • これからの目標

を話していきます。

スポンサーリンク

アクセス数推移

これまでのアクセス統計データ(アナリティクス)を載せると、Googleさんからペナルティがあるらしいです。

なので大雑把なグラフに作り変えたものを貼りますね。

まあ大体こんな感じ。

最初は1年かけて月3000アクセスだったものが、2年目には月4万アクセスまで来ました。

単純に計算すると1年で約13倍!

続けてきてほんと良かった^^

ですが、実はここまで来るのに何百回も心が折れそうになってます。

最初の3ヶ月は地獄

なにせ最初の3ヶ月なんて1日0~5人ぐらいしか見てないですからね。

記事を書けども書けども全然見てもらえない。

こんな虚しいことはないですよ。

誰も聞いてないのに延々1人で語り続けてるようなもんだから。

多分ほとんどの人はこの時点で辞めちゃうんじゃないかな?

4ヶ月の停滞期

4~9ヶ月目ぐらいまでは右肩上がりにアクセスが増加していきました。

9ヶ月目のアクセスが月3000弱

1日100人弱ペースです。

大成功してるブロガーさんと比べたら全然アレですけど、ブロガー全体で見たら結構いい数字なんじゃないかな?

しかしここから4ヶ月、停滞期に突入します。

2日に1日ペースで記事を書き続けたにも関わらず、アクセスが一向に増えない。

それどころか、むしろチョット減ってる。

「苦労して50記事ぐらい書いたのにアクセス減るってどういうことよ?」

「俺の限界は月3000アクセスなのか?」

何度もやめようかと思いました。

停滞期のあとにグッと増える

しかし4ヶ月の停滞期が終わると、再びアクセスがグッと上がりました。

その後また停滞して、しばらくすると伸びて、また数ヶ月停滞して、、

そんでもって今はまたグングン伸びてる途中です。

グラフを見ると、停滞期のあとにグッと伸びる傾向がありますね。

月4万アクセス達成までにやったこと

4万アクセス到達までにやった主なことは以下の5つですね。

  • とにかく書き続ける
  • 文字数は1000文字~2500文字程度
  • ジャンルを絞らない
  • とことん自由に書く
  • 自分の正直な意見を書く

とにかく書き続ける

どのブロガーさんも言ってることですが、やっぱこれが一番大事でした。

とにかく書き続けます。

ボクの場合は2日に1回ペースでしたね。

あまり需要のない記事だろうが、誰にも読まれなかろうが書き続けます。

何時間もかけた記事を誰にも読まれないのは超ショックだけど、それでも書き続けます。

文字数は1000文字~2500文字がメイン

基本的に最低1000文字は書きました。

といっても無理やり1000文字書いてるわけではなく、フツーに書いたら1000文字は軽く超えてるって感じです。

少年時代は400文字の原稿用紙も埋められず、右端の3行ぐらいでギブアップしてたんですけどね。

たくさん書いてるうちに、文章力が上がっていきました。

偉大な先輩ブロガーさんたちの中には

「アクセスが欲しいならとにかく長文を書け!」

「今の時代4000文字以上は書かないとダメだ!」

という人もいます。

でも毎回そんな書いてたら、書くこと自体が嫌になっちゃうんですよね(ボクの場合)。

それに無駄にダラダラ書かれた長文なんて読者も飽きると思うんで、ボクは自然に書ける1000~2500文字程度をメインに書きました。

中には6000~8000文字ぐらいの長文記事もあるけど、苦労して書いた割にアクセス数はいまひとつ。

逆に30分で書いた1000文字程度の記事がヒットすることもしばしば。

長けりゃいいってワケじゃないんですね。

ジャンルを絞らない

一般的に

「アクセス数を伸ばしたいなら、ひとつのブログに書くジャンルは絞ったほうが良い」

と言われます。

が、ボクは全くジャンルを絞ってません

たとえばこのブログは元々「バイクブログ」としてスタートしたのですが、今じゃ4ヶ月ぐらい全くバイク記事を書いてないです。

ししゃものボーカルの顔が好きだと告白する記事や、定期的にウンコを漏らしてるという事実を報告する記事など、バイクとは1mmも関係ない内容がほとんど。

お店でたとえるなら、花屋なのに魚しか陳列されてないようなもんです。

ですが、もしジャンルをバイク関連だけに絞ってたら、とっくにネタ切れして引退してるでしょう。

そのときどきで自分が書きたいことや発見したことをそのままブログに書きなぐる。

基本的にこれだけをやってきました。

何をやってもすぐ飽きて長続きしないボクが、2年以上もブログの更新を続けられたのは、書きたいことだけを書いてきたおかげです。

とことん自由に書く

ボクはこのブログをとことん自由に書いてきました。

たとえば文体。

一般的に文体はブログを通して統一するほうがいいと言われています。

文体っていうのは「です・ます口調」とか「だ・である口調」という語尾の表現方法ですね。

しかしこのブログでは、記事によって「です・ます」を使ったり「だ・である」を使ったり、あるいは一記事の中で両方使ったり、その時の気分次第でテキトーに使い分けています

これは特に意味があるワケではなく、

「今回は”である”の気分だから”である”で行くか」

みたいな、完全にその時の気分任せですね。

他にも記事中にこんな感じで↓

にょろえもん
にょろえもん

・・・

不人気マスコットキャラを登場させたり、全く登場させなかったり、

何の役にも立たないグチ記事を書いたり、

キャンプブロガーになろうと思ったけど面倒くさくなって数記事で辞めたり、

とにかく自由にやってきました。

「〇〇は〇〇でなければいけない」

みたいなルールに一切縛られず、自由に書けるのが個人ブログの一番いいところだと思うんですよね。

昔からルールに縛られることが大嫌いなボクは、ブログの何でもアリなところが大好きなのです。

正直な意見だけを書く

ボクは自分の正直な意見だけを書いてきました。

悪いと思ったら悪いと書くし、良いと思えば良いと書く。

一般論(世論)とは真逆の意見もたびたび発信しています。

こんなことリアルで言ったらドン引きされそうだな…って意見もガンガン書きました。

そのせいなのか、僕のブログは全体のアクセス数に対して、固定読者の割合がメチャクチャ低いです。

クセのある持論をアケスケに語っているので、たぶんいろんな記事を読んでいくうちに嫌いになるのでしょう。

でもボクは読者が離れていくこと以上に、自分が思ってもいないことを書く方が何百倍も嫌なので、このスタイルは変えず、これからも自分の思ったことを正直に書き続けます。

今後の目標

このブログを日本一の個人ブログにするのが僕の目標です。

月に何十万もアクセスがくるような人から見たら、今はなんてことないブログだし、鼻で笑われるかもしれない。

でも去年と比べれば10倍以上もアクセス数が上がってるワケだから、可能性でいえば0じゃないと信じてます。

アクセスが多くなると、ライターを雇って他の人に書かせるブロガーさんが多いですが、ボクはこの先も100%ライターは雇わないでしょう。

自分の思ったことを自分の言葉で書き続け、

そんでもって日本一人気のある個人ブログにする。

これが僕の夢です。

コメント

  1. あいこ より:

    シバショーさん

    月間4万アクセス、おめでとうございます^^
    いつも楽しく拝見しています。

    わたしも「ぼっち気質」なので、そうだよね〜と共感することもしばしば。
    そして、なぜか「これでいいんだ!」と自信が湧いてきます。
    こう思ってる人って他にもたくさんいらっしゃるのでは?

    これからも、書きたいことを好きなように書いてください。
    いつもありがとうございます。
    これからも応援しています。

    • シバショー シバショー より:

      コメントありがとうございます!

      いまだにブログを書いていて「こんな記事、読んでくれる人はいるんだろうか?」と不安になることがよくあります。
      そうした中、こういったメッセージを頂けるとホントに励みになります。
      温かいコメントありがとうございました^^