記事内に広告が含まれている場合があります

富士山が見えない時期はこんなに多かった!夏はほぼ見れない!?

富士山は晴れでも見えない 日常で役立つネタ

静岡・山梨といったらやっぱり富士山ですよね。

先日、静岡県の富士宮市にツーリングに行ってきたんですよ。

富士山とバイクの写真が撮れたらいいな♪

なんて感じで行ったんですけどね、、

…残念なことに富士山は全く見えませんでした(´・ω・`)

天気は晴れだったのになんで富士山が見えないんだろう…?

そんなことを思ってGoogleさんで調べてみたところ、驚きの事実が発覚!

富士山は夏は見えないことがほとんどなんだとか。。

え~!!知らなかった。。。

富士山って晴れてたらいつでも見れるもんだと思ってました。

さらに調べてみると、

富士山が見れない時期はめちゃくちゃ多いという事実が判明!

こりゃびっくりですよ。。

スポンサーリンク

富士山が見えない時期

富士山が見えない時期

で、富士山が見えない時期っていつなのよ?

ってのが一目でわかる「富士山の観測データ」が富士市のホームページに記載してありました。

富士山が見えない季節
引用:「富士じかん」より

↑のデータは平成31年の富士山観測データです。

なんとビックリ!!

7月の富士山全体が見えた日数は0!

8月もたったの5日だけ!!

平成15年なんてスゴイですよ?

7月、8月の2つ合わせても0ですからね。

富士山が見えない夏
引用:「富士じかん」より

・・・要するに夏はほぼ富士山が見えないってこと!

逆にいえば夏に富士山が見える日はかなりレアだってことですね。

ところでちょっと余談だけど、富士山周辺のホテルでよく「富士山ビューの部屋」なんてプランが、割増料金であったりするよね?

でも上のデータを見たら、ただ余計なお金を払って富士山は見れず…なんてことになる可能性も高いんじゃないか??と思いました。。

富士山が見える季節

富士山が見える季節

じゃあ逆に富士山が見える季節っていつなんだろう?

もう一回さっきのデータを見てみましょう。

富士山観測データ

11月、1月、12月が富士山が見やすく、全体が見えた回数では

  • 11月→20日
  • 1月→17日
  • 12月→15日

となっています。

とくに1月は「一部が見えた日」も合わせると29日になるので、富士山が全く見えない日はほとんどないと言ってもいいですね。

ただ富士山周辺って標高が高いですから、周辺地域は雪も多くなります。

そう考えると1月にバイクで富士山周辺まで行くのはちょっとキツイかもしれませんね。

富士山は晴れでも見えない

富士山は晴れでも見えない

富士山って晴れてたら見えるもんだと思ってたんですけど、実はそうでもないみたいなんです。

富士山は晴れでも見えない
引用:「富士じかん」より

たとえば8月のデータを見てみると、晴れた日は18日あるのに対し、富士山全体が見えたのはたったの5日だけ。割合にすると3割弱

夏は湿度が高いのでたとえ晴れであっても霧や雲で見えない日が多いみたいです。

たとえば風呂場って湿気が多くて、周りがぼやけて見えますよね?

アレと同じ原理です。

逆に湿度が低めの冬なんかだと、晴れた日数に対して富士山の見える日が多くなります。

上のデータでいえば、1月は晴れた日数24日に対して17日、つまり約7割は見えてることになりますね。

11月なんかは晴れた日18日に対して、富士山全体が見えた日数は20日になってます。

曇りでも見える日があるってことかな??

富士山が見える時間帯

富士山が見える時間帯

富士山は時間帯によっても見えない時間と見えやすい時間があるようです。

富士山が見えない時間帯
引用:「富士じかん」より

8時(32.6%)→12時(23.5%)→16時(21.1%)と、夜に近づくにつれ、富士山が見えない確率があがってるのがわかりますね。

富士山を見るなら朝早くに富士山が見えるポイントまで移動したほうがよさそうです。

まとめ:富士山は夏はほぼ見えない

結局、夏は富士山はほぼ見えないってことです。

平成3年から平成31年までの通算データだと

  • 7月に富士山全体が見える確率→9.1%
  • 8月に富士山全体が見える確率→14.5%
富士山が見える日通算データ
引用:「富士じかん」より

もちろん年によってバラつきはありますが、

夏に富士山が見える確率はかなり低いということが言えると思います。

ちなみにボクは、夏に富士山が見えない日がこんなに多いっていうのを、30年以上生きてきて今回初めて知りました。

・・・みんな知ってた??