その他いろいろ栃木県みよりふるさと体験村へバイクでソロキャンプ[評価] 昨年の夏、栃木県日光市にある「みよりふるさと体験村」というキャンプ場へバイクで行きました。夏休み前の平日に行ったため、利用者は僕一人で貸し切り状態でした。みよりふるさと体験村とはみよりふるさと体験村は栃木県日光市中三依(なかみより)というと...2019.01.18その他いろいろ
バイクグッズ紹介街中でも着れる おしゃれで暖かい最強冬用バイクジャケット 寒い日が続いていますね。バイクに乗っているときの体感温度は普段より10℃以上低くなると言われているので、普通のアパレル店で売っている冬物コートなどでは寒さに耐えきれない場合があります。しかしバイク用のウィンタージャケットならバイクに乗ること...2019.01.17バイクグッズ紹介
バイクいろいろバイク事故が怖い人へ!僕の経験談と今すぐできる7つの対策 皆さんはバイクに乗っていて事故にあったことはあるでしょうか。バイクの構造上ちょっとした接触でも大けがを負ったり、時には命を落としてしまう事さえありえるので、バイクでの事故はホントに怖いものです。僕自身も実はちょっとした単独事故を起こしたこと...2019.01.15バイクいろいろ
バイクグッズ紹介冬のツーリングに役立つ暖かインナーパンツ 冬の時期ツーリングに行くと普通のズボンだけでは寒いですよね。そこで今回は普段のズボンの下に履ける安くて暖かいインナーパンツを紹介したいと思います。これ一枚中に履くだけで寒さが全然違います。安くて品質良しの山城インナーパンツインナーパンツと言...2019.01.14バイクグッズ紹介
バイクグッズ紹介モバイルバッテリーはツーリングや旅行の必需品!おすすめ紹介も 僕はバイクでツーリングに行ったりバス旅行に行ったりするとき必ず持っていくものがあります。それはモバイルバッテリーです。これがあれば旅先のコンセントがない場所でスマホの充電が切れても再び充電することができます。また以前の記事で紹介した電熱ウェ...2019.01.14バイクグッズ紹介
バイクグッズ紹介バイクの防寒はこれが圧倒的に最強!電熱ウェアで世界が変わった 寒い時期になるとバイクに乗るのは辛くなってきますよね。僕なんかガリガリ体型でかなりの寒がりなんで、毎年冬になると寒さに耐えるのに必死でした。いろいろなバイク用の防寒ウェアを試してみるも、なかなか寒さを完全に防ぐことはできません。ところが最近...2019.01.13バイクグッズ紹介