ボクのブログは固定ファンが少ない。
っていうかそもそも存在するのかすらも怪しい。
前回の記事で話したように、ファン用ツイッターアカウントはなんと開設から1か月間フォロワー0という、もはやかわいそうになるレベルの実績も持っている。
(この記事を執筆してる現在も記録更新中だ)
とはいえブログのアクセス自体がものすごい少ないかというとそうでもない。
毎日安定して200~300アクセス集めており、にほんブログ村PVランキングというものでは全11527バイクブログの中で25位という結果も残している。
にもかかわらずなぜ一向にブログの固定ファンができないのだろうか。
毎日200~300アクセスもあれば誰かしらファンになってくれてもいいんじゃないかい?
ボクのブログに固定ファンが増えない理由
なぜボクのブログは固定ファンが増えないのか?
その理由をいくつか考えてみた。
ブログがつまらない
まず考えられるのが「ブログ自体がつまらない」ということ。
う~ん、確かに胸を張って
「俺のブログめちゃくちゃおもしれーよ?」
といえるほど面白いものは現在のところ作れてないかもしれない。
でもけっこう役に立つ記事は書いて来てるつもりだ。
下の記事なんか最初の方につくった記事だけど、ボクが実際に使ってるバイク用品を20個も紹介しているわけだから、ライダーならけっこう参考になると思う。
ほかにも下の記事なんかは自分の中ではかなり会心作だと思ってるんだけど、イマイチ閲覧数が少ない。
大型二輪を合宿でとったときのリアルな体験談なんだけどさ?
メリットデメリットなんかも綺麗にまとめてあって、これから大型免許を取ろうと考えてる人にはかなり参考になると思うんだ。
合宿でバイク免許取る人って少ないからかなり貴重でいい記事だと思うんだがなぁ。。
そんで最近つくった下の記事なんかは、今までの良作記事のまとめ的存在で、なかなか役に立つバイク記事がそろってるんじゃないかと自分では思ってる。
ハッキリ言って他の人気バイクブログと比べても、全く見劣りしないものを書いてきたつもりなんだけどなぁ(´・ω・`)
ま、こればかりは読者のみんなが決めることだから、結果がともなってない以上、まだまだボクのブログは未熟だということだね。。
ブログに一貫性がない
元々バイク専門ブログ的な感じで書こうとしたんだけど、現状はバイクと関係ない記事が半分ちょいぐらい占めてる。
たとえば例を挙げると
といったようなクッッッソどうでもいい記事ばかりだ。
書いてる本人はニヤニヤしながら書いてるんだけど、見てる方はたぶん全く面白くないだろう。
純粋にバイク記事が読みたい読者もこんなしょうもない記事を見せられては離れてしまうのかもしれない。
自分を出しきっていない
無難などこにでもありそうな文章ではやっぱりファンなどできないだろう。
そう思って、今年の頭ぐらいから文体を少しずつ変えて自分を出し始めるようにした。
人に好かれるには自己開示が大事だ!なんてよく言われたりするしね。
でも正直なところまだまだ自分を隠している。
文体こそ少し崩し始めはしたけど、まだまだホントの自分は隠してる。
自分の意見ってもんはけっこう書いてきたつもりだけど、それでもまだ
「こんなこと言ったら叩かれるかな?」
「これ言っちゃうと引かれそうだからやめとこう」
みたいにビビっちゃってる僕がいる。
これはネットだけじゃなくてリアルでもそうだ。
人から嫌われることを恐れるあまり、無難なことしか言えない。
でもその結果はどうだ?
誰からも嫌われていないかもしれないが、誰からも好かれてもいない。
自慢じゃないがボクの友達の数は0だ!
(っていうか↑のルフィ俺が書いたんだけどうまくない?)
誰かから好かれたい、ファンになってもらいたいって思うなら、誰かに嫌われる覚悟を持たなければいけないのかもしれない。
アルミンもなんか似たようなこと言ってたよね。
なんていってたか忘れたけど。。
コミュニケーションが足りない
ブログの固定ファンになる人ってのは人間だから、やっぱりもっとコミュニケーションを取った方がいいのかもしれない。
たとえばtwitterだって長いことやってきたものの、一方的につぶやくだけで、誰かに自分からコメントしたりだとかは避けてきた。
べつに興味がないから絡まなかったってわけではない。
「俺みたいなつまんない奴に絡まれたりしたら迷惑かな?」
「ウザいと思われてフォロー外されたらイヤだな」
とか思ってコメントを控えてきたのだ。
でもホントは「嫌われることに対する恐怖」は捨てて、もっと積極的に自分からコミュニケーションを取らなければならないのかもしれない。
思えば小さいころからのボクの課題なのかなコレは。
昔から引っ込み思案で友達なんかほとんどできなかったボクに一番足りないのは「嫌われる勇気」なんじゃないかって最近思い始めたんだ。
結局今のままじゃネットでもリアルでも誰からも愛されることはないのかもしれない。
おわりに
結局何が足りないかっていうと「嫌われる覚悟」が足りないんじゃないかって結論に至りました。
ってワケでこれからはもっと自己開示していこうと考えています^^
読んでくれてありがとね。