さて2019年も本日をもって終了です。
このブログを始めたのは2019年1月13日なのでほぼ1年が経過します。
ここまで書いた記事数は合計で160記事。約2日に1回ペースの更新って感じですね。
有名サイトと比べるとまだまだ全然少ないですが、それでも累計アクセス数は1万を超えました。
今まで閲覧してくださった方々、ホントにありがとうございます^^
さて、今回は2019年下半期のまとめとして7月~12月のツーリングを写真とともにふりかえっていこうと思います。たぶん今回初めて載せる写真も多いのではないでしょうか。
2019年7月~伊豆の国市~
2019年下半期最初のツーリングは静岡県伊豆の国市へのツーリングから始まりました。

これは箱根の途中で撮った写真ですね。
霧が多かったのを覚えています。

へそホテルという割とリーズナブルなホテルに泊まりました。
道の駅と併設してあるホテルですね。横には大きな自転車屋さんもあります。
夕飯は近くの「はま寿司」まで歩いて行って食べました。
8月~箱根バイカーズパラダイス~
8月は今年新しくできた最新施設「南箱根バイカーズパラダイス」へ行ってきました。

この施設の一番の見どころは3000円で1時間バイクレンタルができるということ。

MT-03というバイクをレンタルし箱根の山の中を走ってきました。
レンタルする場所が箱根なので絶好のツーリングコースで走れるというのも魅力です。
昭和→和式
平成→洋式
令和→バケツ式時代の最先端を行くトイレも見どころ#バイカーズパラダイス pic.twitter.com/GWzPfwRhxj
— シバショー (@shibasho0) 2019年8月27日
バイカーズパラダイスは開放感あふれすぎなトイレも印象的でしたね。
そして今後もどんどん新しいサービスを導入していくそうです。冬季は閉鎖するみたいなのでまた来年温かくなったら行きたいですね。
9月~富士市~

9月は静岡県富士市へ。
富士市と富士宮市と富士吉田市をよく混同してしまいます。。
交通量が少なく見晴らしのいい道が多かったですね。通ったのは469号だったかな?

大き目のライコランドにも寄りました。
10月~新潟で大型二輪免許取得~
10月は新潟へ大型二輪免許の合宿に行きました。
合宿先でも安定のぼっち生活でしたが、いろんな場所に出かけたりしてなんだかんだで楽しめました。

いざ新潟へ
新幹線に乗るのはかなり久しぶり

新幹線内からも結構いい写真が撮れたりします
合宿先の空き時間には水族館に行ったり、
川や森や海へ行ったり、

カラオケに行ったりで楽しかったです(全部ひとり)
11月~浜松、豊橋ツーリング~
11月は仕事をサボり、愛知県豊橋市まで3泊4日のロングツーリングに行きました。

ひとりで砂丘に行き自撮りスタンドで撮影という超絶さびしいことをやったり、

ひとりで動物園に行ったり

ヤマハコミュニケーションプラザっていうバイク見放題施設に行ったり
男一人でスイーツバイキング行ってきました。
ケーキって思ったよりも腹ふくれて全然食べられなかったです。 pic.twitter.com/2JXrLK9am8— シバショー (@shibasho0) 2019年11月10日

車とすれ違えない狭い道の峠をのぼったり。。
やっぱり3泊ぐらいできると時間に余裕があるのでいろいろ回れて楽しいですね。
来年も仕事サボってロングツーリング行くぞー^^
11月~霞ヶ浦~
11月は茨城県にある「霞ヶ浦(かすみがうら)」にも行きました。
紅葉シーズンということでいい写真が撮れましたね。

牛久大仏様との貴重なショットも
12月~埼玉ツーリング~
12月は埼玉までプチツーリング。もうちょい上まで行けば群馬だったんだけどね。

埼玉県入間郡にある鎌北湖。人が少ないのでゆっくりできます。
写真にオーブ(水色の丸い玉)が写っちゃってますね。

そして鎌北湖から30分ぐらいの位置にあるムーミンパーク。
入口まで来たんですが実は入場料を払うのをためらって結局引き返しましたw

上の4枚は熊谷市で撮ったボクのお気に入りの写真です。
けっこうカッコよく撮れてないですかね?
この写真はちょうど夕日が沈む時間に撮れました。
ムーミンパークを引き返してここにきて正解でしたね。
おわりに
以上、2019年下半期(7月~12月)のツーリングを写真でふり返ってみました。
日帰りのツーリングを含めるともっといろんな場所に行っているのですが、とりあえずこれが2019年下半期のダイジェストです。
ちなみにボク自身が写っている写真は全部↓の自撮りスタンドを使って自分で撮影しました。
ひとりで三脚を設置して自分を撮るっていうのもけっこう恥ずかしいので、これを使ったのは人が少ない場所限定ですね。
こうして見返してみると、後半になるに連れてなんとなくいい写真が撮れるようになってきた気がします(それでもまだまだ下手ですが)
これはやっぱりブログやtwitterを始めてから
「いい写真をみんなに見せたい」
って思うようになったのが大きいのかな?って思いますね。
ブログやツイッターを始める前って、実は全然写真を撮ってなかったんですよ。
やっぱり写真を撮って、それをtwitterとかに載せて反応が返ってくる、っていうのがすごいうれしいんですよね。
それまでは見せる相手なんか誰もいなかったですから(´・ω・`)
で、、何が言いたいかっていうと、ここまでやってこれたのは今このブログを見てくれている方やtwitterでフォローしてくださっているみなさんのおかげだということです
ホントにありがとうございます!!
そして来年も「ぼっちライダーのひとり旅」をよろしくおねがいします^^