凍えるような寒さのこの季節、寒さ対策に人気のウェアと言えばフリースですね。
ただ、フリースといってもいろんなメーカーから発売されており、どれを買ったらいいのかわからない人も多いのではないでしょうか。
また、
「そもそもフリースって何?」
「他の服とどう違うの?」
という疑問をもつ方もたくさんいると思います。
そこで今回はフリースの簡単な特徴と、僕がおすすめする比較的安くて、なおかつ防寒性の高いフリースを紹介したいと思います。
フリースって何?
フリースとは主にポリエステルで作られた起毛仕上げの服のことをいいます。
フリースの主な特徴としては保温性が高く、速乾性もあり、また比較的軽量にできてるという特徴があります。
使い方としてはアンダーウェアとアウタージャケットの中間に着る使い方が一番多いですね。
また、軽くて動きやすいので室内での普段着としても便利です。
安い、暖かい、軽い!三拍子そろった人気フリース
フリースと言っても様々なメーカーから発売されています。
そんな中で僕がおすすめするフリースは「モンベル シャミースジャケット」です。
↑2019年2月1日現在、アマゾンでは在庫切れ、入荷未定の様子。(モンベル公式ページ、店舗では購入可能)
モンベルというのは数あるブランドの中でもとても人気のあるブランドです。
その人気の秘密は、比較的手ごろな価格で購入できるにもかかわらず、その性能は高級ブランドの商品に引けを取らないところです。
そんな人気ブランドから発売されている「シャミースジャケット」はモンベルの中でも定番の人気フリースです。
モンベルシャミースジャケットの特徴
モンベルシャミースジャケットの最大の特徴は薄手でありながら暖かいところです。
フリースというとあたたかい分、生地が分厚くて着ぶくれしてしまうものも多いですが、モンベルシャミースジャケットはかなり薄めに作られています。
なので、その上にジャケットを着てもほとんど着ぶくれしません。
そして、その薄さにもかかわらず保温性はしっかりしていて、着ているととても暖かいです。
また、汗も乾きやすく、おまけにストレッチ性のある生地なので、とても動きやすいというメリットもあります。
これは外出時だけでなく、普段着として使う分にも非常に軽量で使い勝手がいいですね。
これだけの機能を持っているにもかかわらず、比較的手ごろな価格になっているのが、さすがモンベルといった感じです。(僕が購入した時は5000円程度でした。)
モンベルシャミースジャケットの入手方法
僕はモンベルシャミースジャケットをアマゾンで購入したのですが、残念なことに 2019年2月1日現時点ではアマゾンでは在庫切れになっているみたいです。
楽天でも取り扱っていないらしく、どうやらモンベルの公式ページか、モンベルのお店自体に行くしか今のところ入手方法はないみたいですね。
おわりに
以上、僕がおすすめするフリース「モンベルシャミースジャケット」の紹介でした。
アマゾンや楽天から購入できなくなったのは残念ですが、公式ページや店舗では購入可能なので気になった人はそこで入手できますよ。
他にも寒さ対策のグッズをいろいろと紹介していますので、よかったら下の記事も参考にしてみてくださいね。
↑はバイク乗り向けの記事になっていますが、バイク以外でも使える防寒アイテムもいろいろ紹介しているので、バイクに乗らない方でも参考になると思います。